人気ブログランキング | 話題のタグを見る

4月5日 石砂山のギフ

4月5日 石砂山のギフ_b0089049_2030368.jpg

ギフチョウ D3 AF-S Nikkor 300mm F4 ED F8 AE ISO400

約三ヶ月ぶりの更新となりました。

スミマセン色々と個人的なことが有ったので・・・

久々の更新は石砂山のギフチョウです。

もう今年は既に撮影されている方も多いと思いますが、自分は今日が今年初めてのギフです。今年からはデジタル一色での撮影ということで昨年よりも気が楽になりました。

9時半頃には篠原の集落に入り咲き残っている梅を少し見るがギフの姿は見られず、やや時間的に「早かったかなぁ?」なんて思いながら中腹の小道へ。

そこで撮影したのがトップ絵になっているギフ。スミレの蜜が少ない所為か一箇所にいる時間は短く撮影は楽ではない。

そこで調査採集をしている方と少し話す。話を聞くとこの産地のギフはあまり顔が変わっていないそうで、富士川や新潟タイプの顔も見るがそうは多く無いそうである。

自分個人ではこういった閉鎖された個体群の調査は必要だと思うし、採集も否定しない。調査の方も「写真を撮る方を優先しています」といっていたので全く不快な気分にならなかったが、皆さんはどう思われます?不快な気分になるでしょうか?

4月5日 石砂山のギフ_b0089049_20392324.jpg

ギフチョウ D3 AF-S Nikkor 300mm F4 ED F8 AE ISO400

ようやく少しはマシな画が撮影できたので、山頂へ

毎年ながらこの登りはツライ・・・・

山頂に着くと多くの人とギフが迎えてくれる。

色々なメーカーのカメラを見ながら撮影を楽しむのもこういった場所ならではだと思う。

4月5日 石砂山のギフ_b0089049_20404575.jpg

ギフチョウとキアゲハ D3 シグマ15mm 魚眼 1/250 F14 ISO200 ストロボ

4月5日 石砂山のギフ_b0089049_20414866.jpg

ギフチョウ D3 シグマ15mm 魚眼 1/250 F14 ISO200 ストロボ

4月5日 石砂山のギフ_b0089049_20421154.jpg

ギフチョウ D3 シグマ15mm 魚眼 1/250 F14 ISO200 ストロボ

以上三点がマシだった飛翔。飛翔はデジになって楽にはなったが、以前よりも腕が下がったなぁと感じさせられた。

4月5日 石砂山のギフ_b0089049_20442249.jpg

ギフチョウ D3 シグマ15mm 魚眼 F14 AE ISO200

4月5日 石砂山のギフ_b0089049_20445987.jpg

ギフチョウ D3 シグマ15mm 魚眼 F14 AE ISO200

広角接写はこんな感じ。ほぼ最短距離での撮影。周りの皆さん自分が撮影している様子を見て「よくここまで近づけるなぁ」と感心していた。

4月5日 石砂山のギフ_b0089049_20465360.jpg

キアゲハ D3 シグマ15mm 魚眼 F14 AE ISO200

4月5日 石砂山のギフ_b0089049_20474779.jpg

ヒオドシチョウ D3 シグマ15mm 魚眼 F14 AE ISO200

その他の蝶。ギフの撮影に夢中でほかの蝶の撮影には手が回らなかった。

1時過ぎに下山を始めるが、途中はじめに行ったポイントへ行ってみる。

すると!!

やや落ち着かない感じで飛ぶギフの姿が。

4月5日 石砂山のギフ_b0089049_2051891.jpg

ギフチョウ D3 AF-S VR Micro105mm F2.8 ED F8 AE +0.3補正 ISO200

4月5日 石砂山のギフ_b0089049_2053298.jpg

ギフチョウ D3 AF-S VR Micro105mm F2.8 ED F8 AE ISO200

4月5日 石砂山のギフ_b0089049_20535475.jpg

ギフチョウ D3 AF-S VR Micro105mm F2.8 ED F8 AE ISO200

ここにはカンアオイが多くその周りをしきりに飛ぶもしやと思いしばらく待っていると

産卵を始めた!!

4月5日 石砂山のギフ_b0089049_2056290.jpg

ギフチョウ D3 AF-S VR Micro105mm F2.8 ED F8 AE ISO640 +0.3補正

4月5日 石砂山のギフ_b0089049_205631100.jpg

ギフチョウ D3 AF-S VR Micro105mm F2.8 ED F8 AE ISO640 +0.3補正

光量が無いのでISO感度を上げて撮影するが全く画質に問題が無い。

はじめてみる光景に感動しながらシャッターを切る。

ついでに魚眼でも。

4月5日 石砂山のギフ_b0089049_20565329.jpg

ギフチョウ D3 シグマ15mm 魚眼 F8 AE ISO640 +0.3補正

飛び去った後に卵を確認した。

4月5日 石砂山のギフ_b0089049_20574958.jpg

ギフチョウの卵 D3 AF-S VR Micro105mm F2.8 ED F8 AE ISO2500

その後無事下山。

篠原の集落を出る途中、少し話をした方が「サクラに止まっている」と声をかけてくれたので近づいてみると、サクラに止まっているではないか。

4月5日 石砂山のギフ_b0089049_21104366.jpg

ギフチョウ D3 AF-S Nikkor 300mm F4 ED F8 AE ISO200

4月5日 石砂山のギフ_b0089049_21111630.jpg

上記のトリミング

帰りはここで一緒に撮影をさせてもらった方の車に乗せてもらい高尾まで送っていただいた。ブログ上からですが、お礼申し上げます。

さてこの方ですが何冊か本を出せれているようで

写蝶のたのしみ
蝶はしたたか はてさて人は 自然とつきあい、見えてきたこと
の著者であった。こう言った方と知り合いになれたり非常に縁もあった撮影行だった。

今回はデジタル一色での撮影行となったので不安だったが。しかしながら暗い場所での撮影や飛翔などデジタルの長所を非常に発揮できた楽しい撮影行だった。

撮影枚数714枚

4月5日 石砂山のギフ_b0089049_2113452.jpg

今回の撮影機材
D3 AF-S Nikkor 300mm F4 ED
   AF-S VR Micro 105mm F2.8 ED
   シグマ15mm 魚眼
   ストロボSB-80DX
by usubasiro2 | 2008-04-05 21:18 | デジタル撮影


<< 4月19日 大道周辺 今年はこの機材で撮る(多分) >>