人気ブログランキング | 話題のタグを見る

8月14日【手稲】初秋の蝶【キタベニ】

8月14日【手稲】初秋の蝶【キタベニ】_b0089049_9402027.jpg

コヒオドシ D3 シグマ15mm魚眼 F16 1/250 ストロボ
学生時代に入笠で見て以来の再会。

13日~15日まで北の大地へ出かけてきた、目標はキタベニヒカゲ、コヒオドシ、ゴマシジミ初秋の蝶たちである。

一日目は到着時から雨でラーメンやら鮨を食べてすごした。赤星の塩ラーメン、

そして14日、地元で知り合いになった方に場所を教えていただいたので、そこに出かける。

場所はスキー場で到着して1分も経たないうちに駐車場でベニヒカゲがお出迎えである、

しかしすぐに藪に入ってしまい諦めて歩き始める。

ゲレンデに出来た道を歩いていくとヒヨドリバナ咲き乱れた場所がありボロになったヒョウモン、綺麗なクジャクチョウ等がいた。しばらく周辺を散策していると小型のタテハが止まっている、近づいてみるとコヒオドシである。かなり綺麗な固体に感動である。

8月14日【手稲】初秋の蝶【キタベニ】_b0089049_10102524.jpg

コヒオドシ D3 150mm F8 AE

8月14日【手稲】初秋の蝶【キタベニ】_b0089049_10172844.jpg

コヒオドシ D3 150mm F8 AE

コヒオドシと別れ更に登っていく。昔女子の大回転コースになっていた急なゲレンデの斜面を登っていくと、そこらかしこにベニヒカゲが飛んでいる。急な斜面を飛んでいる上に天気がいいのでまったく止まらない。撮影のしにくい蝶である。

しかし下の写真の様ないい場所を見つけてベニヒカゲを撮影し始める。

8月14日【手稲】初秋の蝶【キタベニ】_b0089049_10272020.jpg

D3 15mm魚眼 F11 AE
気持ちの良い天気にすばらしい風景、蝶無しにも来て良かったと思える場所である。

8月14日【手稲】初秋の蝶【キタベニ】_b0089049_10338100.jpg

キタベニヒカゲ VR105mm F8 AE

8月14日【手稲】初秋の蝶【キタベニ】_b0089049_1033424.jpg

キタベニヒカゲ VR105mm F8 AE

8月14日【手稲】初秋の蝶【キタベニ】_b0089049_10341654.jpg

キタベニヒカゲ VR105mm F8 AE

8月14日【手稲】初秋の蝶【キタベニ】_b0089049_10344565.jpg

キタベニヒカゲ VR105mm F8 AE

8月14日【手稲】初秋の蝶【キタベニ】_b0089049_1035460.jpg

キタベニヒカゲ VR105mm F8 AE

8月14日【手稲】初秋の蝶【キタベニ】_b0089049_1035239.jpg

キタベニヒカゲ VR105mm F8 AE

斜面を次々に現れては飛び去る、昼過ぎには花に止まる個体や葉の上で休む姿も見られる。鮮度としてはスレ~今日羽化の新鮮固体まで様々である。

午後になると少し雲がかかって来たので少し下って駐車場へ。

8月14日【手稲】初秋の蝶【キタベニ】_b0089049_10451174.jpg

キタベニヒカゲ VR105mm F8 AE

8月14日【手稲】初秋の蝶【キタベニ】_b0089049_10453687.jpg

キタベニヒカゲ VR105mm F8 AE

少し歩いているとヨタヨタ飛んですぐに止まる個体が・・・完品も完品、いわゆる羽化したてのド完品である!
翅もやわらかくみずみずしい。

下山し午後はゴマのポイントへ行くも、時期が遅いのか時間が悪いのか数等姿を見るも撮影できず。

ムモンアカがセイタカアワダチソウで吸蜜する姿を見る事が出来た。

8月14日【手稲】初秋の蝶【キタベニ】_b0089049_10522829.jpg

ムモンアカシジミ D3 VR105mm F8 AE

国道沿いのこんな場所?と思える場所に居た。ゴマシジミは近くの斜面を飛ぶすばらしい環境である。

そんな訳で本格的撮影一日目が終了。

夕食は友人の紹介してくれた店で海の幸尽くし。

カニ・カキ・ホッケ・イカそのほか色々!

旨い!
by usubasiro2 | 2012-08-16 10:57 | デジタル撮影


<< 【北端】8月15日初秋の蝶【植苗】 7月15日【栂池】ゼフを叩き出... >>